4月25日、本社4階会議室にて、ほめ育グループ代表「原邦雄」様によるほめ育のオリエンテーションが行われました。

4月25日、本社4階会議室にて、ほめ育グループ代表「原邦雄」様によるほめ育のオリエンテーションが行われました。ほめ育とは、相手を知り、経営理念、行動指針に繋がる「ほめる基準」を作り、美点凝視で人を見て、しっかりほめると叱るをすることです。

今後は月に1回開催される予定となり、目的としては、この研修を通じて社員が互いに成果や努力を認め合い、適切に称賛することで、社員のエンゲージメント向上、職場満足度向上、利益増益に繋げていきます。

経歴

原邦雄

1973年10月15日生

株式会社スパイラルアップ 代表取締役 ・一般社団法人ほめ育コンサルタント協会代表理事・一般財団法人ほめ育財団 代表理事

日本発の教育メソッド「ほめ育」を開発し、世界20か国、のべ100万人に広めている。 大手コンサルタント会社から飲食店の洗い場に転職し、4年間住み込み、店長を経験した。

そして、実際に現場で通用した教育に脳科学と心理学をミックスさせ、「ほめ育」という教育メソッドを完成させた。 650社以上の企業や、幼児教育を始めとした教育機関300箇所にも導入され、また起業家支援も行っている。ほめ育オンラインサロンは、どんな人間関係も円満にする内容で開催中。

また、日本だけでなく、アメリカ、中国、インド、シンガポール、タイなどで活用されており、著書は31冊。

自ら財団法人を設立し、カンボジアやインド、宮崎、 秋田の児童養護施設に寄付活動をしている。 趣味はトライアスロン、ピアノ、モットーは「意志があるところに道はある」    

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次